展覧会のご案内

 

展覧会のご案内|@奈良・今井町 

 

「日 本 の 布 の 衣  − 着物と衣のあいま − 」

 2023年9月23日 (土) → 9月24日 (日) 

@ 奈良・今井まちや館 別館

 

この度、伝統的な町なみと

歴史が現代に息づいている

奈良・今井町にて展覧会を行います。

 

散策を楽しみながら、

お立ち寄りいただけますと幸いです。

 

 

時  間|23日 11:00 ~ 20:00 24日 10:00 ~ 18:00 

 

会  場|今井まちや館 別館

     〒634-0812 奈良県橿原市今井町3-1-23(本町筋 今井まちや館 東隣)

 

アクセス|近鉄橿原線「八木西口駅」より徒歩9分。

     近鉄橿原線 / 近鉄大阪線「大和八木駅」より徒歩14分。

     JR桜井線「畝傍駅」より徒歩12分。

     

    デジタル観光ガイドブック「橿原神宮・今井町を巡る」↓

    https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/015guidebook_indivudual/lronffcb3g/

 

今井まちや館 地図                

 

今井の町並みについて:

戦国の世、一向宗の門徒により

東西600m、南北310m環濠で囲まれた

自衛城塞都市として成立しました。

 

江戸時代には軍事から商業目的へ環濠の役割が移り、

南大和最大の商業都市として変貌をとげました。

 

現在も室町後期に成立した区割りと

江戸期の町並みが色濃く残っているため、

重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。

 

今井町はそこに住まう人々と共に

歴史や文化が守られ、

今もその精神が息づく自治都市です。

 

 

主  催| 日本の布の衣  

×