紬 -tsumugi- [真綿紬 反物]|生成り
『着物を誂えるように、衣を誂える。』
反物からのオーダーメイド。
ふんわりとした風合いの
真綿紬の反物です。
ところどころに糸節のある、
ざっくりとした素朴な風合いと
だんだんとなめらかになってゆく肌さわりが
なんとも言えない魅力的な布です。
厚くもなく、薄くもなく
程よい生地厚ですので
デザインを選ばず
重ねる衣服によって
一年中お愉しみいただける素材です。
カラーは生成り。
布を織り上げたそのものの、
ナチュラルな色です。
*本品は糸づくりの際に
取りきれなかった蛹の殻などにより、
茶色がかったところが見られる場合がございますが
この布の風合いのひとつとしてご了承くださいませ。
(*画像5番目の矢印)
素材:
絹100%(真綿紬・生成り )
布巾:約38cm
>>色違いもございます。『紬 -tsumugi- [真綿紬 反物]|黒』
生地について :
こちらの商品は新反です。
『着物を誂えるように衣を誂える。』
ショップの反物をお選びいただいてのオーダー、
もしくは、お手持ちの反物からのオーダーメイドを
ご依頼いただけます。
誂える衣 |お好みの反物からのオーダーメイド (生地+お仕立て) →
想いをまとう。|お手持ちの反物からのお誂え (お仕立てのみ) →
お仕立てについてご不明な点やご要望、
お見積もりなどもお気軽にお問い合わせくださいませ。
よくいただくご質問をまとめました。
当店の生地を使い、
裏付もしくは袷をお仕立ての場合には
着物の裏地としても使われる
すべりの良いなめらかな肌触りの
正絹の布を使用しております。
お選びいただけるカラーは
白・江戸鼠・黒の3色となります。
羽二重 -habutae- [胴裏反物]|白
羽二重 -habutae- [胴裏反物]|江戸鼠
羽二重 -habutae- [胴裏反物]|黒
基本的に、淡い色の布には白、
濃色の布には江戸鼠や黒を
当店で選んでお仕立てしております。
ご希望の色がございましたら
ご注文の際にカートページの
【メッセージ欄】よりお知らせくださいませ。
*裏地代金は当店の生地でのお仕立てにつきましては
表示価格に含まれております。
お持ち込みの生地でのお仕立てで
当店の裏地をご希望の場合は
別途お見積もりしますので
ご希望のカラーをお知らせくださいませ。