プルオーバー|絽 -ro-
『着物を誂えるように、衣を誂える。』
反物からのオーダーメイド。
広げると平面の衣服なのですが、
ふんわりと丸みを帯びたシルエットになる
少し不思議なデザインです。
ゆったりとした身頃は
下に衣服を重ねると
一枚でさらっと羽織ると
涼やかにお召しいただけます。
素材を変えて一年を通してお楽しみいただける
シンプルな形のブラウスです。
オーダーについて:
プルオーバー |
料金(税込) |
用尺(表地) |
お仕立て期間 |
¥20,240- |
4m |
3~5週間 |
|
¥37,400 ~ |
4m |
3~5週間 |
|
(*既製サイズでないものなど料金や用尺が変わる場合もございます。)
・掲載画像以外の反物からのお仕立てはこちら。
・オーダーについてのQ&Aはこちらをご覧ください。
既製サイズ(cm) :
サイズ |
F |
a.身丈 (前) |
52 |
b.身丈 (後) |
71 |
c.裄丈 |
56.5 |
d.身幅 |
81 |
e.衿ぐり幅 |
19 |
f.衿まわり |
58 |
g.袖口まわり |
29 |
h.アームホール |
46 |
|
*モデル身長 : 158cm
お仕立てについて :
表に出る部分はすべて手ぬいで仕立てました。
(一部ミシン縫い)
掲載写真 :
『着物を誂えるように衣を誂える。』
ショップの反物をお選びいただいてのオーダー、
もしくは、お手持ちの反物からのオーダーメイドを
ご依頼いただけます。
誂える衣 |お好みの反物からのオーダーメイド (生地+お仕立て) →
想いをまとう。|お手持ちの反物からのお誂え (お仕立てのみ) →
お仕立てについてご不明な点やご要望、
お見積もりなどもお気軽にお問い合わせくださいませ。
よくいただくご質問をまとめました。
当店の生地を使い、
裏付もしくは袷をお仕立ての場合には
着物の裏地としても使われる
すべりの良いなめらかな肌触りの
正絹の布を使用しております。
お選びいただけるカラーは
白・江戸鼠・黒の3色となります。
羽二重 -habutae- [胴裏反物]|白
羽二重 -habutae- [胴裏反物]|江戸鼠
羽二重 -habutae- [胴裏反物]|黒
基本的に、淡い色の布には白、
濃色の布には江戸鼠や黒を
当店で選んでお仕立てしております。
ご希望の色がございましたら
ご注文の際にカートページの
【メッセージ欄】よりお知らせくださいませ。
*裏地代金は当店の生地でのお仕立てにつきましては
表示価格に含まれております。
お持ち込みの生地でのお仕立てで
当店の裏地をご希望の場合は
別途お見積もりしますので
ご希望のカラーをお知らせくださいませ。