絽 -ro- [絽 反物]|生成り
『着物を誂えるように、衣を誂える。』
反物からのオーダーメイド。
きりっとした絽目と透け感が清々しい
シルクの反物です。
カラーは生成り。
布を精錬した時そのものの、
まっさらな色です。
新潟の五泉市で織っていただいてます。
一年を通して適度な湿気のある気候と
水の豊富な土地柄が
良質な白生地を織るのに適しているのだそう。
こちらの布は
通常の絽の反物とは少し違い、
絽目の間隔が
ランダムに織られているため、
改まりすぎずに
どこかさざ波を想わせる、
涼やかな印象を与えてくれます。
織り糸をよじって
隙間を開けるように織り上げていますので
軽やかな着心地と
重ねる衣の色味によって
かすかな印象の変化も
お愉しみいただける素材です。
素材・カラー :
絹100%(絽・生成り )
生地について :
こちらの商品は新反です。
『着物を誂えるように衣を誂える。』
ショップの反物をお選びいただいてのオーダー、
もしくは、お手持ちの反物からのオーダーメイドを
ご依頼いただけます。
誂える衣 |お好みの反物からのオーダーメイド (生地+お仕立て) →
想いをまとう。|お手持ちの着物と反物からのお誂え (お仕立てのみ) →
【別注オーダーの場合】
はじめにご希望やご質問などフォームからご送信ください。
【内容の入力例】
・デザイン:三角シャツ
・生地:無地の紬 布巾38cm 長さ12m
・サイズ:Mサイズの裄丈を+3cmずつ長く希望。
・パーツ、ディテール:くるみボタンへ変更希望。
・納期:可能であれば ◯月◯日希望。
お仕立てについてご不明な点やご要望、
お見積もりなどもお気軽にお問い合わせくださいませ。
よくいただくご質問をまとめました。